みなさん、こんにちは!
ジャカルタの下村です。
一時帰国から戻り、またこちらでの日々が始まりました。
うん。やっぱり日本よりインドネシアの方がすずしい!
渋滞も食べ物も来たばかりのころに比べれば慣れたもんです。
そこそこ何でも来いな気持ちになっていたそんな矢先、面接合格後の実習生への勉強会でレベルの難問にぶち当たりました。
「義務と責任の違いはなんですか?」
通訳の先生からの質問です。日本語ですが、日本に居るとおそらく経験できない問題です。正直困りますね。よく似た2つで、どちらも果たさなくてはならないもの。
私が思うのは
「義務」とは明文化されたもので、果たしているかの判断はかんたん。
一方、「責任」とは明文化されていない事も多く、果たしているかの判断は難しい場合もある。
というものでした。
みなさんはどう思われますか?この答えは正しいでしょうか?
質問されてすぐは嫌な汗もかきましたが、我ながら(?)そこそこの答えをひねり出せた気がします。
※ネットで検索したら負けなタイプの質問だと感じたので調べておりません。(笑)
スカルノハッタ空港について
さて、今回はタイトル通り、スカルノハッタ空港について。
実は空港のチェックイン後の部分は、ずっとこちらに居るのが仕事であって、日本とこちらを行き来する回数はそう多くない駐在にとっては死角です。
しかし、インドネシアからの帰国の際、チェックイン後何があるのか?お土産は何か買えるの?どんなお店がある?食事はできるの?こう言った情報は面接でジャカルタを訪れるお客様には重要です。
空港でも買う事ができるお土産なら、わざわざ探しに行く必要もなく、その分の時間を別の目的に使ったりできますからね。
「ターミナル3」
かねてからこの点は気になっていたのですが今回の一時帰国の際に、ターミナル3についてバッチリリサーチしてくることができましたのでご紹介致します!
ゲートによっては結構歩く
チェックイン後もそこそこお店があり、待ち時間もかんたんにつぶれるのですが、見る価値があるものはマップ上の右側に集中しているような印象。栄えているのはゲート10から6あたりまで。その先は後述のターミナル2に似た雰囲気であまりおもしろいものはありませんでした・・・
食べたいならチェックイン後の飲食は…
一応、チェックイン後もいくつかのカフェやバーガーキングとピザハットとありますが…
チェックイン前の方が充実
やはり、スカルノハッタ空港はチェックイン前にレストランがたくさんありかなり充実しています。
ベーカリーやカフェ、丸亀製麺や吉野家も。おススメはインドネシア料理のチェーン店のセナヤン。
タバコを吸いたい方には一度1階までおりなくてはなりませんが、マスーロもおススメ。
よくわからないお店に行くくらいならここ、と言えるほどの安定感。
最後にもう一度インドネシア料理を!という方はココですね。
お土産は意外と充実
いくつかのお土産屋さんがありますが、品ぞろえは意外と(?)充実している印象。
価格も空港価格!というわけでもなく、他の場所で買ってもそう大きな差はありません。
ゆっくり選んだり、楽しんだり、といった感じにはなかなかなりませんが、あらかじめ欲しいものが決まっている人にはおススメです。
ブランドショップも少しだけ
この他モンブランなど、少しだけブランドショップも並びます。
聞いた話ではそんなに安くないんだとか。時間つぶしに覗いてみるには良さそうですね。
じっくりブランドショッピングを楽しまれたい方はシンガポール チャンギ空港経由がおススメ。
ターミナル2についても少々
関西からの経由便でも、関東からの直行便でも、多くの便で到着も出発も、ここまでご紹介してきたターミナル3になる事がほとんどです。が、スクートなどのLCCや、経由地によってはターミナル2となる場合もごくまれにあります。
ここまでご案内してきた内容は全てターミナル3のものなのですが、最後にターミナル2も少しだけ。
食べるも買うも、良くも悪くもチープな印象。
しかしながら、空港から出るのもチェックインも混雑が少なく非常にスムーズ。全てが真逆。
実習生たちが来日するときはこちらのターミナルになることも時々あるのだとか。
いかがだったでしょうか。スカルノハッタ空港はだいたいこんな感じです。
通常、ヤマトの面接でジャカルタを訪れる際は、チェックインまで私共がご一緒しますので、お客様単独で空港を移動する場面はなかなかありません。
ただ、チェックインした先までは同行できませんので、どういったものがあるのかはお知らせしたかったところ。
ご参考になればと思います!
それでは今回はこのへんで。