読み込み中

Vol.081 [ジャカルタ観光通信15]プロウスリブへ行こう

みなさんこんにちは!ジャカルタの下村です。
新年 あけましておめでとうございます!

このインドネシア通信を読んでいる皆様は昨年一年はどんな一年でしたでしょうか。
初めてインドネシアを訪れた方、初めてインドネシアからの実習生を迎えた方

さらには、早くも2回目、3回目のインドネシアとなられた方や、2期生を迎えられた方もいらっしゃると思います。

私はこの1年でまたインドネシア、インドネシアの人、ジャカルタ。また一層理解が深まった気がします。(後に振り返ってみて、あの時はそう思ったけどまだまだだったな・・・となるかもしれませんが)

こちらは日本ほど年末年始の長いお休みはなく1月1日がお休みとなるだけですが、この後中国のお正月である春節、そしてラマダン、レバランとイベントが続くので、ここからが一気に時間が早く進むようなイメージです。

また、そうこう言っているうちに雨季が終わり乾季になる・・・
1年の前半にイベントが集中しがちな印象です。

さて、今回はそんな年始にぴったり(?)な、ゆっくりと南国気分を楽しんでいただけるような記事をご紹介したいと思います。

プロウスリブとは

プロウスリブとはインドネシア語で千の島という意味で(プロウス(島)リブ(1000))
ジャカルタ近海に広がる島々の総称です。実際には島は1000もなく、ツアーなどで訪れる事ができる島となるとさらに少ないのですが、ジャカルタから手軽に訪れる事ができるリゾートで、ネット上でもジャカルタの観光地としてよく紹介されている場所です。

今回、面接の際の観光のリクエストがあり、私も同行させていただくチャンスがありましたので
こちらでご紹介させていただきます。

今回選んだツアーはASHA RESORT
予約はSNSを通じてとの事で送り出し機関様に協力していただきました。
費用は船代往復500000ルピア、シュノーケリング300000ルピアの合計800000ルピア。

https://asharesort.com/

船はアンチョール港から

島なので当然船で行くことになるのですが、いくつかのツアーを見ても出発は全てジャカルタ北部の港、アンチョール港からです。お客様がよく利用されるホテルからだと車で1~2時間。
出航時間は朝8~10時といったところ。また、ツアーによって行先となる島は違うようで、船に乗っている時間はある程度前後するようですが長くても1時間程度のようです。
なので島までは合計でだいたい2時間前後という事になりますね。

アンチョール港
今回の港にはモールも併設されていて待ち時間も苦になりませんでした。
が、アンチョール港も広大で、行先によっては港の違う場所になるかもしれません。

到着!

今回選んだASHA RESORT は比較的小さな島でした。
島内の歩ける場所全てを歩き回っても1時間程度。
そして意外な事に暑くない・・・日光も優しく、空気が流れるのでジャカルタよりも涼しく感じます。
が、まあとにかく海が綺麗。エメラルドグリーンです。
自転車やバギーのレンタルもあったようですが歩くだけでも充分でした。
宿泊もできるようできれいなコテージも。

ASHA Resortに到着
手前の船が今回利用した高速船。あまり揺れず船酔いが心配な方にも安心です。
Apple Juice The Welcome Drink
ウエルカムドリンクはリンゴジュース。スタッフさんも英語が話せます。
Many Fishes
海を覗くと魚が見えました。他にも鮮やかな熱帯魚の姿も。
島の方の居住区の様子
ここは島の方の居住区ですね。ゆったりとした時間が流れています。
アザーン(イスラムのお祈りの歌)が流れていたので奥にはモスクもある様子。
Beach
今回はシュノーケリングの予定があったのでここでは泳ぎませんでしたがビーチも。
Restaurant
レストランは島に2つ。ですが意外とメニューは豊富で美味。アルコールも。
奥には生バンドがいたりパラソルがあったり。ゆっくりする場所が豊富にあります。

シュノーケリングへ行こう!

予約の際にセットで依頼していたシュノーケリングは片道船で7分、トータルで1時間のパック。
この日は金曜日でイスラム教では男性は特別なお祈りがあるため、それに合わせて午後からの出発。
船はほぼ、漁船。私含め同行者3名だけの貸し切りのような状況だったのでそれはよかったのですが
なかなか揺れますね・・・

シュノーケリングツアー
正面の船も同じシュノーケリングに予約していたであろう中国のおっちゃんチーム。
グループごとに分かれて乗船。
So Many Fishes!
Photo By お兄さん。魚の数がすごい。この後ゆっくりと泳いで回ると何種類もの魚を見る事ができました。

シュノーケリングは救命胴衣のような浮かぶベストを着用して泳ぐので苦手な人も安心。
また、インストラクターのお兄さんがエサで魚を集めて海中から写真を撮影してくれます。
大きくはないものの、色んな種類の魚が!そしてサンゴ礁も見えました。
普通の生活だとテレビの中でしか見る事がないような綺麗な海を楽しむことができます。
ツアー全体で約1時間。移動や休憩を挟むので水中にいる時間は30~40分といったところですが
意外と体力を使うので、1時間と聞くと短く感じますが実際にはちょうどいい感じです。
比較的安くて手軽なアクティビティですが船酔いに心配がない方には非常におススメです。

そして・・・

シュノーケリングが終わったらレストランで昼食。

Lunch
やはりここでもナシゴレン。他には洋食やアルコールも。(シュノーケリング前のアルコールはやめておいた方がよさそうですね。)


食事は思いのほかおいしく、なんとシャワーもお湯が出る!その上更衣室まで。トイレもキレイ。
また、心配な携帯電話の電波も場所によって多少波がありますが充分繋がるレベルです。
当初、小さな島に行くという事で覚悟していましたが、
こういった細かい部分まで行き届いている事には非常に驚き。
これなら安心しておススメできますね!

Beach and other island
ビーチから。遠くに見える緑色も、あれも小さな1つの島です。

色々な楽しみ方ができる場所だと思いますが、おススメは特に予定は立てず、
ゆっくり過ごしにいく というのが良いのかもしれません。
シュノーケリングの他にも、馬に乗れるといった話もありましたが
(結局島で馬を見る事はなかったのですが・・・どこにいたんだろうか?)
そういったアクティビティも必須ではなく、
歩いたり泳いだり、飲んだり食べたり。
あまり何も考えずゆったりとした時間を楽しむための場所かもしれませんね。
また、このプロウスリブにはASHA RESORTだけでなく、色々な島とツアーがあり、
そちらにはまた別の楽しみ方もありそうです!
ご興味を持たれた方は組合スタッフまで!

最後に
この日同行してくださいました送出機関K Aさん
受入企業 株式会社 D K社長
ありがとうございました!

それでは、また!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です