みなさん、こんにちは!
アジア各国は、まさに “旧正月” 真っ只中ですね!
特に中国の春節は昨年「爆買い」という流行語まで生み出した程、日本では有名なものとなりました。
ただ、今年は昨年と違い、買物目当ての訪日客は少なく日本各地へ観光へ行っているそう・・・ふむ。
と、いう事で・・・
私、日本一大きな中国人街、「横浜中華街」へ偵察に行ってまいりました。
じゃん!正面玄関「朝陽門」
あら?人が少ない・・・しかも裏通りから入ると店が・・・閉まってるーーー!!
旧正月中、お店もクローズなわけで・・・
ただここは日本、路地を進み、目抜き通り「関帝廟通り」へ行ってみる・・・
出ました、人人人・・・賑わってました(安心)。
良く見ると日本人日本人日本人・・・・・・・ほぼ9割が日本人観光客でした。
春節期間中はもちろんイベントも開催中!装飾も春節仕様~↓
(もちろん観光客は日本人)
密かにおすすめはこのお粥屋さん「謝甜記」。デザート粥もありますよ。
普段は中国語が飛び交っている中華街ですが、この時ばかりは日本にいる事を実感しました^^;
確かに、日本に来てわざわざ地元を彷彿とさせる場所には行きませんね。
地元の方(中国人)は皆帰省中とのことでした。
神戸にも「南京町」という中華街があります、是非この機会に行ってみてはいかがでしょうか。
12件の返信
私も謝甜記のお粥ファンの一人!いつもは食べることが1番の目的で中華街に足を運んでしまいますが、中国のお祭りの雰囲気も是非味わってみたいです。
>koharuさん
「謝甜記」ファンでしたか!!こちらは旧正月もガンガン営業してました!最近食べ放題の店が増えすぎてるので、最近は裏通りの老舗中華屋に行ってます^^;
そうか・・・中華街に関しては日本人向けに賑わうんですね!
確かに、日本にいながら今年2度目のお正月気分♪
日本のとは、まったく違った雰囲気ですもんね。
海外旅行しづらい時期なので、お手軽でいいですね(^^)
私は関西なので、来年は南京町に遊びに行ってみようかな☆
>mamo8110さん
普段は多国籍な方々で賑わってますよ。極東アジアで旧正月がないのって日本だけみたいなのです。しかも江戸時代までは日本でも旧暦で祝ってたとか・・・是非来年は。
すごーい☆
日本なのに、中国のお祭り気分が味わえるなんて
行ってみたいなぁ。。
お粥も食べてみたい!←こっちのが一番の目的になりそうだけど^^
>karinさん
イベントは春節の時で、普段の中華街は「食」がメインですのでご安心ください^^;~お粥の他にも小龍包や酸辣湯の美味しいお店もありますよ!!
春節のお祭り賑やかでたのしそうですね~♪
謝甜記のデザート粥って何が入ってるのか気になる。
果物か・・ 菓子系か・・ 食べてみたい!
>カニカさん
デザート粥は期間限定なので、いつもあるわけではなさそうです。前行った時は甘いお粥の上にマンゴーなどのフルーツが乗ってました!
ちなみに食事系は常時こんなに種類があります!
・鮮蝦粥(えびかゆ)
・三鮮粥(さんせんかゆ:魚・ツブ貝・イカ)
・牛雙粥(ぎゅうすじかゆ)
・皮蛋痩肉粥(ピータン豚スネ肉かゆ)
・牛肚粥(もつかゆ)
・魚生粥(さかなかゆ)
・青菜粥(やさいかゆ)
・豚肝粥(レバーかゆ)
・豚肉粥(豚肉かゆ)
・鶏蛋粥(たまごかゆ)
・牛肉粥(牛肉かゆ)
・三及粥(五目肉かゆ:豚レバー・豚モツ・豚肉)
・冬菇鶏粥(とりかゆ)
・什錦魚生粥(五目かゆ:海老・魚・イカ・野菜)
春節の時は日本人向けにイベントが開催されるんですね☆
この時期は行った事が無かったから知らなかったです(><)
謝甜記のお粥、たくさん種類があるんですね~❀
どれにするか迷います(>v<)
神戸の中華街にも、いつか行ってみたい❀
>satsukiさん
個人的には神戸・南京町の方がお店がギュッと凝縮されているので好きです!(^^)!
でも中国のコミュニティーはすごいですね、世界中にチャイナタウンがあります・・・。
春節の時期は、賑やかな中華街がさらに華やかになるんですね♪
普段の中華街も春節の時期も両方行って、違いを見てみたいな!!
>totoroさん
そうですね。そうすると二度楽しめますね!