先日、恒例となりましたBBQ大会を大阪淀川河川敷にて開催しました!! 今年もたく…
ツォンズー食べますか?
ある実習生を関空まで迎えに行ってきました。 本来3年間帰る事のない、実習生たちで…
中国にて海外面接
6月18日朝、大阪府北部地震の影響を受けたにもかかわらず、東京方面のお客様を除い…
中国人から見る日本人ー「なぜ皆細い?」
皆様、こんにちは!来日15年目の私にとってずっと一つの疑問を持っている。それは「…
「竜抬頭」の日
今年の3月18日は旧暦の2月2日です。中国では「竜抬頭」(竜が頭を上げる)と呼ば…
中国の伝統の食べ物「腊八粥」
大昔から、旧暦の12月が「腊月」と呼ばれて、腊月の8日つまり旧暦12月8日に家族…
荷物がいっぱい
今回は実習生を満了帰国の為、関西空港までお見送りさせていただきました。 &nbs…
実習生は1ヶ月組合での生活
実習生は入国したらすぐに奈良の本部で日本の生活と日本語を勉強します。 最初の日、…
実習生の在留カード
定期訪問として管理スタッフと共に毎月一度、実習生達の寮を訪問し生活状況を確認する…
新制度スタート
技能実習生制度は2017年11月1日から新たな制度としてスタートいたしました。 …